ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2014年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
11/01近況報告に令和6年9月県議会一般質問内容を掲載いたしました。
07/01近況報告に令和3年6月県議会一般質問内容を掲載いたしました
お知らせを全て見る


access 5035204
  ■ 祥ちゃんブログ
 

県産財椅子
大鹿村の唐松で椅子を創った方がいて見せて戴きました。


唐松を1.5mmで切ってそれを1mmに圧縮してそれを重ね合わせてまげ加工をして椅子の本体を作ります。


唐松の赤みが奇麗に出ていました。


ヒノキも出来ていました。それぞれ風合いがあり奇麗でした。


色々の厚さでカウンターから机テーブル何でも出来ていました。
そうそう、レクサスのハンドルも木で出来ていました、凄いですね。
これから県産材の時代ですので林業の循環型を目指していきます。こうご期待!!


| - | 09:15 PM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com