2014,09,14, Sunday
時局講演会
13日午後6時より、「県政ながの 時局講演会」日本人力を養う為の日本学を研修させて戴きました。
最初に私から、日本の状況、長野県の状況、安倍内閣の今後、阿部知事の方向性など話をさせて戴きました。 そして、林 英臣先生の和の哲学「平和論」 林平馬書「大国民読本を勉強いたしました。 和の意味から武の意味、私・公の意味から三種の神器の鏡・剣・玉などの意味、など勉強いたしました。 日本を学んで輝く日本人になろう、日本は総互恵の国それが和であろう。そこから日本創生が始まる。 日本の縦糸を学び自分の横糸を織り、素晴しい美しい誇りあり強い日本にして生きましょうと結びました。 素晴しい講演でした。勇気が沸きました、日本人に生まれて幸せでした、この幸せを皆で共有して行きましょう。 最後に私から宣伝をさせて戴きました。次回は11月29日予定です。こうご期待!!
| - | 09:28 AM | comments (0) |
|
2014,09,14, Sunday
交通安全暴力追放大会
13日午後1時30分より、第25回駒ヶ根市 交通安全・暴力追放市民大会に出席させて戴きました。
来賓祝辞をさせて戴き、市民の皆様の御労苦に感謝申し上げ、しあわせ信州実現の為、今一歩前進してくださいと激励を述べました。 その後、寸劇とミュージカル「わかってる、解ってる」特殊詐欺被害の話でした。面白く解りやすい寸劇でした。 最後に市内のお子さん達がステージに上がり、警察体操をしました、みんな元気で楽しく踊りを披露してくださいました。まさに素晴しい三世代参加の市民大会でした。
| - | 09:18 AM | comments (0) |
|
2014,09,14, Sunday
南割地区県政報告会
12日午後6時30分より、駒ヶ根市南割地区にて県政報告会をさせて戴きました。
中南信地区ドクターヘリ導入、駒ヶ根の昭和伊南病院のヘリポート、心の医療センター駒ヶ根、看護大学、西駒郷などの話をさせて戴きました。 次に地域の課題でありました、駒ヶ岳サービスエリナにてスマートインターチエンジがH30年完成に向けてスタートしたこと、それにつけて、大使村構想、健康の森構想、観光の森構想など西山山麓開発の話をさせて戴きました。 最後にリニア中央新幹線効果、それのインフラ整備、伊那谷活性化基本構想、153号線152号線などの改良促進など話をさせて戴きました。 その後質疑応答などさせて戴き、元気UP集会をさせて戴きました。
| - | 09:07 AM | comments (0) |
|