2015,02,07, Saturday
新春県政を語る会
2月7日午後六時より、「新春 佐々木祥二と県政を語る会」を開催させて戴きました。
先ず県政課題の「地方創生」は人口減対策であり、人間ダムを作って若者の流失を防ぎ、流入を促進する方策をいかに作り実行するのかが、地域創生だと訴えました。 続いて、経済雇用対策は、農林業から始め、一次二次三次産業を連携して六次産業を興すイノベーションを作り上げること。そして雇用を確保し安定した所得の確保、みんなが駒ヶ根の魅力を自慢できる卓越した街駒ヶ根を作り上げることなど話しました。 続いて、佐々木祥二の山中八策を語り、健康福祉政策、認知症対策など話明るく楽しく元気良い地域包括ケアシステムの構築、安全安心して暮らせる政策、そして女性が輝く社会など話しました。 次に教育政策良く学びよく遊ぶ!中高一貫、高大連携、南信工科短期大学校設置、看護大学の有効活用など話、環境対策・観光対策など話、最後にリニア中央新幹線効果を充分生かし、336億円の経済波及効果など地域の経済に波及するように、市県国が力を合わせて取り組むよう頑張ります、と話をさせて戴きました。
| - | 09:26 PM | comments (0) |
|
コメント
コメントはありません。
| | URL | | | |
コメントする
|