2010,07,08, Thursday
素晴らしい朝
本日は、朝3時半に起きまして、ワールドカップ、スペイン対ドイツの試合を観戦しました。素晴らしい試合でした。感動ものでしたね。それから習慣の本を読んでから伊南倫理法人会「モーニングセミナー」に参加致しました。
まず竹松会長挨拶から始まり、「共に生き、共に栄、共に活つ」、倫理の教えに改めて共感した、素晴らしい話でした。また、中坪さんの結婚式の話も素晴らしかったです。倫理を実践すれば嫁様も来ますね。 講話者は、後継者塾副塾長「大澤 利充」先生でした。先生は松本で税理士などで活躍し、本も出している方です。「これで遺言書が書ける」など遺言書キットで大反響を興しています。 話の内容もユーモアたっぷりで素晴らしい話でした。モーニングセミナーは毎週木曜日朝6時から駒ヶ根商工会議所です。皆さん如何ですか。清々しい朝、ともに勉強致しましょう。実践あるのみです。これで今日一日、絶好調絶好調。それにつけても素晴らしい朝でした。感謝です。
| - | 07:24 AM | comments (1) |
|
2010,07,07, Wednesday
栗が丘クリニック視察
6日、小布施にあります「栗が丘クリニック」を視察させて戴きました。 ここは、こころとからだのよろず相談所としても有名で院長の荒井恵子さんは、ここのテーマは「未病のケア」ですと、明るく素晴しい先生でした。 また、旦那さんは、「こころとからだのストレス対策研究所」所長荒井忠幸さんで「仲良し家族」の為のコミニケーションカウンセリングをし「ラクラク子育てナビゲーション」もしている好青年です。 ここは、内科、神経内科、アレルギー科、そして漢方内科も評判が良いです。ここは、体の基本は「食」にありとし、食に関する講演会もし、亦、痛み解消メゾット「エゴスキュー」も受けれる環境が整っていました。 ここのクリニックの特徴は、「体と精神」は勿論のこと、「心と魂」の栄養まで診て頂ける、これからの未来のクリニックと感じました。私も「ぬくぬくサロン」と「経絡刺激健康法」のボランティア講師を引き受けて参りました。ほんとに素晴しい素敵なクリニックでした。(栗が丘クリニック、ホームページでご覧下さい)。
| - | 07:46 AM | comments (2) |
|
2010,07,06, Tuesday
市街地再開発視察
先日、市街地再開発について長野市鶴賀の県営住宅&商業施設ビルを視察致しました。 駒ヶ根市も中心市街地共同ビルが40年以上たち今後の対策を考えています。当時は素晴しい構想で進め参りました。 今後どう展開するかは、私たちの知恵と汗の見せ所と感じました。 国、県、市、地権者、地域住民の方と知恵を出し合い協力し時代にあった都市計画をし、少子高齢化対策も含め再開発が必要と思いました。これから、研究しより良い方向で頑張りたいと思います。
| - | 10:23 AM | comments (0) |
|
2010,07,05, Monday
福相と貧相
先日、柴村恵美子先生の講演会に出席し勉強させて戴きました。先生は「開運人相つや顔ボランティア普及会」会長で、私も3年ほど前から、斉藤一人フアンで勉強させて戴いて、色々ボランティアもさせて戴いています。
顔を引き締めてつやつやした肌で若く美しく運勢が更に良くなるとゆうものです。私は以前から東洋医学の病気は顔に出ると言う本を読んで少し勉強したことがありますので、興味がありました。 確かに、顔は第一印象なので、貧相より福相の方が良いですよね。亦仏教では「和顔愛語」と言います、良い顔をするだけで世の中幸せになる様です。 みなさん、こんな時だからこそ、福相で更に幸せに成って下さい。(良い顔するだけでお金は掛かりませんよ)服装も大事ですね。
| - | 07:56 AM | comments (0) |
|
2010,07,04, Sunday
国士舘同窓会で勉強
昨日は、国士舘大学の同窓会が長野市であり出席致しました。
来賓で朝倉学長先生が出席され、国士舘も93年になる、100周年に向けて準備をしている、今一番の課題は、学園一体で事に当たることだ、そして同窓会とも一体となる、常に原点に帰り「柴田徳次郎」先生の教えを貫く事だ。けつして「夢をあきらめない」と話されました。 講演では、元巨人軍選手元中日コーチ「二宮 至」氏現在松本大学野球部監督の講演でした。 内容は、子供達が夢、目標を持って欲しい、何か覚めている、輝きがない。 先生は、プロから断られ2年程職探しをし野球から離れたが野球の夢を捨てきれず、北海道で15万円から先生の助手で始めた、その時の100円の有り難さがしみじみ解った。32歳で母校駒澤大学、国士舘大学2部の学校に通い「教員免許」を取得し夢に近づいた。プロからもコーチで誘われたが、「野球が好きだから子供達に野球を教えたい夢を貫きたい」と熱弁を振るって下さいました。 素晴らしい話でした、学生の指導は私生活から、「挨拶返事後始末そして笑顔」そこが出来ないと、強くなれないと感じました。先生有り難う御座いました。
| - | 08:29 AM | comments (0) |
|