ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2011年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
11/01近況報告に令和6年9月県議会一般質問内容を掲載いたしました。
07/01近況報告に令和3年6月県議会一般質問内容を掲載いたしました
お知らせを全て見る


access 4109034
  ■ 祥ちゃんブログ

県政ながの
25日11時寺島議長に県議会の会派届けを出しました。その名称は「県政ながの」です。


届けて後記者会見に応ずる、向山会長です。会長は市町村と長野県民が主役の県政を築き輝く長野県にしたいと申されました。


私も、今回の選挙で会派の構図は変わらない、何れも過半数を取れずに、3会派纏まらないと成案にならない、私達会派が「むすび」役をし、縁に依って因となり、優れた果に「むすび」付ける役であると、認識し行動します。
紛争に明け暮れる政界に対し、別な道があるのではないかと提言出来る存在でありたい、凛と咲く
しゃくなげの様に。


| - | 08:09 AM | comments (0) |
新駒ヶ根市議決まる。
24日駒ヶ根市議会議員選挙の開票があり、新しい駒ヶ根市議会議員が決まりました。


駒ヶ根市では、投票率65.79%過去最低だった前回より3.88ポイント下がりました。


此処で、地方政治はこれでいいのか?今回、復興の政治と新しい地方政治のあり方をもう一度検証し作り上げなければと感じた。そして、私は候補者の情報発信の差が出た選挙戦とも、感じました。


私の時もそうですが、市町村議員選挙は、生活の問題を取り上げる事が大事と思いました。一番身近な議員さんですからね。私もこれから、新しい市議会議員さん達と一緒に、豊で住み良い元気な駒ヶ根市作りに邁進しますので宜しくお願いしますとともに、新しい地方自治政治をも実践していきましょう。そして、現職、新人議員さんの情報発信力に期待致します。それぞれ健康にはご留意され、市民のため頑張って下さい。


| - | 07:55 AM | comments (0) |
初顔合わせ
23日11時より、県議会棟会派控え室にて、新会派に向けて、初顔合わせを致しました。
創志会は、4年前10名で発足致しましたが、今回当選をしてきた方々は5名でした。まずは、創志会を解散して、新しい方々で、再出発しようと話合い、今日の初顔合わせとなりました。


まず、旧創志会向山会長代行を中心に会を進め、離合集散は世のならい、どうなろうとも向山代行に一任して、鈴木清さんを含め6人で纏まって行こうと話ました。


長野県民の、長野県民に依る、長野県民の為の政治を心がけ、震災政治と長野県復興政治を心がけ、雇用、健康、教育、環境、観光、活性化、危機管理そして議会改革に全力で取り組みます。


| - | 11:05 AM | comments (0) |
建設労連総会
4月20日午後1時より、伊那市におきまして、上伊那建設労働組合総会があり、出席させて戴きました。


県議会議員を代表致しまして向山公人県議が挨拶致しました。


震災があり、建設労連の方々もボランティアをしたり、現地の方々のお手伝いをしたりで活躍しています。しかし、長野県でも仕事がないと困りますので、景気対策、雇用対策などきめ細やかな対策が必要と感じました。雇用対策に万全を期したいと存じます。


| - | 10:06 AM | comments (0) |
新入社員激励
21日午後5時30分より、駒ヶ根商工会議所主催の新入社員激励会があり、出席致しました。


山下会頭の話から始まり、震災の後の厳しい経済状況下での就職おめでとうございます、心して頑張ってくださいとか辛抱が大切ですなど貴重なお話をして下さいました。


駒ヶ根市に新しい風が吹きそうなフレッシュな方々でした。


山下会頭から、記念品を戴き、謝辞を述べている新入社員代表の方です。
私からも、会社の為に給料の10%を身銭投資し、社長から可愛がられる社員に一日も早くなって下さい、実践あるのみです。頑張ってください。


| - | 11:01 AM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com