ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
<<前月 2011年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
11/01近況報告に令和6年9月県議会一般質問内容を掲載いたしました。
07/01近況報告に令和3年6月県議会一般質問内容を掲載いたしました
お知らせを全て見る


access 4108950
  ■ 祥ちゃんブログ

文教企業委員会
30日午後1時30分より、文教企業委員会、初委員会が開催されました。


山口教育長より挨拶があり、始まり、各課長より課題など説明が有りました。高校生の就職状況、中学30人学級、学力低下、体力向上、不登校問題、特別支援学級、食育問題など多岐に渡り説明されました。


私も委員長を経験させて戴いた委員会ですので忌憚のない提言などさせて戴き、長野県教育の進展に力を注ぎたいと存じます、すぐ出来る事と、中期、長期掛かる事と有ります、教育は百年の計でも有りますので、じっくり早く進めて参りたいと思います、皆さまのご意見もお寄せ下さいませ。後企業局関係の説明がありました。


| - | 11:48 AM | comments (0) |
NPO総会
本日、NPO法人「土と人の健康つくり隊」の総会があり出席致しました。


専務理事の開会の挨拶で始まり初年度ですので第一回の総会です。


理事長の挨拶があり議事が進行され第1〜5号議案まで原案通り可決されいよいよ本格実施です。


本年はアイガモ農法を取り入れ試験田にて、試験調査研究をします。10匹います。


試験田を半分にして、北がアイガモ農法、南が従来農法です。乞うご期待と言うとこでしょうか。
私も参加しています、無農薬減農薬で美味しいお米が出来ますことを期待しています。
皆様方、面白い農法など色々教えて下さい。


| - | 04:41 PM | comments (1) |
セロトニン
先日人間サイエンスの会の勉強で、セロトニンの有田先生を掲載させて戴きました。数人より問い合わせがあり、再度掲載させて戴きます。



「脳からストレスを消す技術」有田秀穂先生です。


この方が有田先生です。都内の電車、バスに顔写真入りの広告が沢山出ています。有名ですよ。
先生はリズム運動、太陽の光、グルーミングの3つだと申しています。


集中力、意欲、記憶感情の制御共感の脳の働きだそうです。


心の三原色で、ドパミン、ノルアドレナリン、セロトニンこのバランスが大事ですよね。
詳しくは、先生の著書をご覧下さい。うつ病自殺予防など、だんだん解明されて来ました。お試しあれ
これからは、私は予防医学に力を入れて、医療費抑制にみんなで取り組むべきと考えます。
自分の体は、自分で管理し自分で守りましょう。体は親からの借り物、借り物は綺麗にして返しましょう。


| - | 09:26 AM | comments (0) |
岐阜県視察
27日は岐阜羽島の岐阜県立看護大学を視察させて戴きました。


この大学はもう何回も視察させて戴き色々と勉強させて戴いています、大変参考になり、わが看護大学も参考にさせて戴いています。


その後、中津川市の「サラダコスモ」の会社を訪問させて戴き、中田社長さんと懇談をさせて戴きました。本社の「ちこり村」がなんと年間30万人の方が訪れていて、今後100万人にしたい計画があるようです。
駒ヶ根市にも2工場あり、これから、この工場を中心に産業観光の道を駒ヶ根市にもとお願いして来ました。市県力を合わせてお手伝いさせて戴きます。大変勉強になり成果の上がった2日間であり良い調査が出来ました。感謝です。


| - | 07:55 PM | comments (0) |
25/26視察
25日26日と京都岐阜県を視察に行って来ました。早朝より出発し、京都伝統工芸「手仕事市」を視察しました、これは6月4.5日行われる「駒ヶ根高原もりの市」クラフト展の参考にと研究調査させて戴きました。


「みやこめっせ」では伝統工芸の実演、説明、販売と素晴らしいものを見せて戴きました。


駒ヶ根高原クラフト市も全国的に有名になり日本中より出店して嬉しい悲鳴です。今後とも素晴らしい「クラフト」市にしていきたいと存じますので宜しくお願い致します。その後京都武道館なども視察し
長野県勢に大変参考になりました上手く活用して行きたいと思います。


| - | 03:37 PM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com