2011,09,05, Monday
氣の郷づくり塾
4日午後から「地域活性化・氣の郷づくり塾」があり参加させて戴きました。
この塾は、長野県の元気づくり支援金を戴き、「寝たきりゼロ運動推進プロジェクトの方々の塾です。 気に関する知識を専門家をお迎えし勉強し正しい知識で心と体を健康にし地域活性化に期し元気で明るい地域を創りたいと話されました。 来賓として、駒ヶ根杉本市長、佐々木が祝辞を述べました。 講師として、電気通信大学名誉教授・佐々木茂美先生の「未知能力・現象の出現状況(願い事を叶える科学」と題して、解りやすく話されました。 続いて工学博士 苗 鉄軍先生の「音で人間は元気になる」音刺激による生体エネルギーの制御」と題して講演をして戴きました。 皆さん目から鱗で真剣に聴いていました。私も氣についてまた新たな認識を致しました。素晴らしいセミナーでした。感謝です。528Hzと7Hz大事ですね。ここが今日のポイント。
| - | 07:29 AM | comments (1) |
|
2011,09,04, Sunday
信州型事業仕分け
3日より、いよいよ信州型事業仕分けが5日まで3日間始まった。
第一日目は、伊那会場で3班編成で3会場で行われた。ここ2会場では建設関係の事業仕分けをしていました。まさしく多様なご意見が出されていました。一人一様から一人多様な発言で多種多様です。”言うは安し行いは難し” 第一会場は教育関係でした。ここは、精神論から感情論・仕分けから大局に発展していました。施策の金を減らす増やす議論大切ですね。その前に一人一人がするべき事が有る様に感じました。 県民判定人の方々と話をさせて戴きました。その一人がもっと楽しく出来ないのかねと申していました。そう言えば皆さん苦虫潰した様な顔で怒りながら話していましたね。対立的だねとも。 第三会場は行政関係の仕分けでした。此処は会場が狭くギャラリーも方々は別室も用意されていました。 全体的には県民の皆様の声が直に聴かれ良かったと思う。また事業仕分けの仕分けも必要かなとも感じた。純粋な気持ちと、予算確保・増額の一策もあるかな。また生け贄の事業もあるかな。 それにつけても、信州型を名乗るなら構想日本の方々は要らないと感じた、充分信州の方々で進行し判定が出来る。信州の方々独立自尊でいきましょう。
| - | 06:09 AM | comments (0) |
|
2011,09,03, Saturday
2日今日の一日
2日の日は午前中県庁にて打ち合わせをし、午後2時より、若林正俊先生の祝賀会に出席致しました。
旭日大綬章誠におめでとう御座いました。 これからも、私達の足下を照らす灯明になってください。 祝賀会場を後にして、午後6時より、下平区・西駒郷・こころの医療センターこまがね協議会があり出席させて戴きました。 地域の皆様方とともに協力して生きながら発展をしていく事が大事で、話し合いの中に、現場の中に答えがある、地域発展のため頑張りましょうと挨拶させて戴きました。 君は君 僕は僕 されど 仲良し。
| - | 08:56 AM | comments (0) |
|
2011,09,02, Friday
ポカラ歓迎交流会
1日午後7時、ポカラ市との国際協力友好都市協定締結10周年記念・ポカラ市訪問団歓迎交流会がありました。
団長のデバカ パハリ トゥリパティ女史さんが、暖かいもてなしで感謝致します。11月の訪問団の皆様を心より歓迎致します。友好もエベレストの山より高くなり大河の流れの様に清らかに流れている。など話されました。 私にも記念品を戴き感謝です。11月には是非とも訪問したいものだと感じました。 その後、この友好の和が広がり、子々孫々まで絆作りが進み、ご参会の皆様の健康を祝し乾杯を致しました。 2時間に渡りました歓迎交流会も万歳でお開きとなりました。和やかなうちに楽しい会でした。
| - | 08:29 AM | comments (0) |
|
2011,09,01, Thursday
モーニングセミナー
本日6時より、伊南倫理法人会のモーニングセミナーに参加致しました。
本日9月1日より、石田耕一会長になり初めての幸先の良い船出でしかも大安です。乞うご期待です。 本日の講話者は、伊那郵便局 塩澤 脩一支店長です。テーマは「地域とともに歩む郵政事業」でした。それぞれ地域・人・風土が違う、働く処・住んでいる人が違う、だから地域に自分たちが入り込んで情報を出しむらう。地域のお客様に対話し挨拶し明るい笑顔で接し地域交流・貢献をする、此処が大事と話されました。 地域との絆を大切に目標は高く理想を掲げ、現場・現物・現説の現場より学ぶ。など面白くわかりやすく話をして下さいました。 参考資料も沢山付けて戴き感謝です。最後になんでも、やりたい・やってみたい・やってみる事が大事。言い訳より実行です。三歩進んで二歩下がるされど一歩・一歩前進で人生を生ききる。 素晴らしい講話でした、今日は三文どころか三億の得と無数の徳を戴きました。感謝です。
| - | 07:53 AM | comments (0) |
|