ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<前月 2011年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
11/01近況報告に令和6年9月県議会一般質問内容を掲載いたしました。
07/01近況報告に令和3年6月県議会一般質問内容を掲載いたしました
お知らせを全て見る


access 4139141
  ■ 祥ちゃんブログ

コーヒータイム
ぬくぬくサロンに私の内孫が参加しています。


おばあさま達とお話をして、絶好調です。癒されますね。


杏琴(あこ)と申します。
コーヒータイムでした。これから、少子高齢化問題正念場ですね、今までは富(利益)の再配分でしたが、これからは不利益の配分になる可能性が出てきました。皆様のご意見を賜ります。


| - | 10:39 AM | comments (0) |
ぬくぬくサロン
8日10時より、町一区地区社会福祉協議会の主催のぬくぬくサロンがあり参加させて戴きました。


私は、経絡刺激健康法をさせて戴いています。


脳活法もさせて戴き大変参考になりますし、勉強もさせて戴いています。だいぶ寒くなりましたので寒さ対策と冷え取り健康法も皆さん取り入れて、自分の健康は自分で守るを第一にお願い致します。


サロンでは、皆さん美味しいお漬け物など持ち寄って色々なお話で花が咲いています。内の孫も参加し人気者です。


最後に健康体操をして仕上げです。皆さんはつらつとし元気一杯です。


| - | 08:44 AM | comments (0) |
氣のワークショップ(2)
6日午後3時より、駒ヶ根市におきまして、地域活性化氣の郷づくり塾、心と身体のワークショップ第2回が開催されました。


私も参加させて戴き勉強をさせて戴きました。


講師先生は、佐藤禎花先生で都合5回お願いをしています。第2回は「氣と心」と題して講義して戴きました。


氣とは何か?から説明をして戴き、日常生活の中に沢山活用されている氣の正体など話をされました。流石解りやすく丁寧に説明をして戴きました。


実践などもして戴き、身体が重くなったり、軽くなったり、腕が硬直したり、柔らかくなったり、摩訶不思議な体験もさせて戴きました。
だんだん、身体と心の関係も解りました。身体だけ見てても駄目ですよ、身体と心とのバランスが大事と感じました。
次回は12月4日を予定しています。乞うご期待ですね。!!


| - | 05:48 PM | comments (0) |
氣のワークショップ
氣のワークショップ第一回講義が、伊那市のイナッセ5階であり参加させて戴きました。


この企画は「長野県元気つくり支援金」を活用し、寝たきり0運動プロジェクト・NPO夢の会で始めました「地域活性化 氣の郷づくり塾」の〜心と身体のワークショップ〜第一回・氣と身体で講演して下さいました。


講師先生は「佐藤 禎花」先生でホリスティック健康科学研究所代表であり、日本サイ科学会理事、北陸地区会長、など氣の世界では有名な方であり、世界各地から色々な勲章・受賞など戴いている先生です。


第一回は、「氣」とは何か?から話され、解りやすくはなされ、目から鱗状態になりました。気の基本的な考え方身体を作っている氣の働きなどについて講義をして戴きました。大変に勉強になりました。


| - | 07:42 PM | comments (0) |
少林寺30周年
11月5日、長野県少林寺拳法連盟設立30周年記念祝賀会があり出席致しました。


オープニングは女性演武で始まりました。


私が開会宣言をさせて戴きました、ちなみに県連副会長のお役を戴いています。


少林寺拳法「宗 由貴」グループ総裁が挨拶に立ち、開祖生誕100周年の年に長野県30周年が出来大変うれしい、少林寺も世界に37ヶ国に普及し発展している、国内でも人作りの原点に戻り活動していく、皆様方のお力も戴きたい、長野県の連盟のご発展を祈念し挨拶致しました。


私も宗総裁と一緒に写真に収まりました。素晴らしい祝賀会でした。後、総裁含め皆さんと懇談をさせて戴きました。


| - | 07:00 PM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com