2012,11,14, Wednesday
北陸新幹線促進要望
11月13日、北陸新幹線建設促進で中央に要請に行きました。
まずは、民主党「整備新幹線」を推進する議員の会 奥田健顧問に要請に参りました。先生は良くご存じで、大阪までフル規格でそして、一日も早く金沢までそして敦賀まで、最終大阪まで、全線開通まで頑張りますと力強く話して頂きました。 11時民主党の陳情・要請本部がありまして、一川保夫本部長代理に要請を致しました。富山、石川、福井、長野、4知事と新潟県議会議長が代表して要望書を堤出致しました。 一川本部長代理も理解されており、要望書のとうり力を注ぎますと話されました。 その足で、総務省の大臣政務官「森田 高」議員に面会し要望書を手渡しました。特に並行在来線の問題など話を致しました。 午前中忙しく目一杯の行動で、急いで理事会に行きました。
| - | 09:19 AM | comments (0) |
|
2012,11,13, Tuesday
砂防シンポ
12日午後1時から、重要文化財「牛伏川フランス式流路」に指定され、それを祝してシンポジュームがあり出席させて戴きました。
前段知事表彰があり、砂防ポランティア協会が受賞いたしました。 あと、語り部の方のトーク、信大副学長さんの話、そしてパネルヂスカッションがあり、砂防のい」重要性、美的調和、など重要性が語られました。 5時50分より、懇親会があり出席致しました。 服部会長より挨拶があり会は始まりました。懐かしい顔が勢ぞろいし楽しい会になりました。 勿論会費は自前ですよ。
| - | 06:38 AM | comments (0) |
|
2012,11,12, Monday
大御食神社宝物殿ご開帳
11月10日・11日に大御食神社1,900年祭特別事業として、宝物殿の中のお宝を展示公開されました。総てでは有りませんが貴重なお宝を拝見し、改めて歴史の重さを実感致しました。
230年前よりご祭神として鎮座していました御祭神です。獅子も230年たっている伝統の獅子です。 また、桐の木に書かれた「あひるの文字」です、日本武尊のことから、神社の歴史云われおもてなしの心まで、色々と書かれて有ります。 この杉の木が、御影杉で、日本武尊が東征の帰り立ち寄り、持っていた杖が杉の木になったとしるされています。左側の石が日本武尊が座ったと言われる腰掛け石があります。 この1,900年祭を契機として、私達は歴史文化風俗習慣を次世代に継承しつつ、新しい文化を創り 上げねばなりません、今、大御食ブランドの開発、御食の國交流センター、新観光地域開発、気の郷開発など少しづづ始まりました。皆様のご支援をお願い致します。
| - | 09:12 AM | comments (0) |
|
2012,11,11, Sunday
桜ヶ丘保育園80周年
11月10日桜ヶ丘保育園80周年記念祝賀会がありまして、出席させて戴きました。
開会に先立ち、可愛い園児達の園歌の披露があり会は開会されました。 伊藤理事長よりお話があり、昭和7年11月3日開園し早80年と言うお話でした。私の娘も2人この園にお世話様になり、現在孫1人お世話になっている保育園です。 来賓祝辞で、小口舜子園長時代の話をさせて戴き、「人生の総ての知恵はこの砂場にある」そんな話と幼児教育は儚く忍耐のいる仕事だけれど、卒園児が大きくなって、先生元気でやってるよと、声を掛けてくれる時が一番嬉しいなどの話をさせて戴き、80年の苦労を宝として90周年百周年目指し発展し欲しいと挨拶させて戴きました。 後、役員、保育士、保護者の方々のご意見を拝聴させて戴き、明日の長野県政に参考にさせて頂ました。
| - | 08:48 AM | comments (0) |
|
2012,11,10, Saturday
中部地方治水大会
11月9日(金)木曽町の木曽文化公園文化ホールにて、「平成24年度中部地方治水大会」が行われました。
大会に先立ち記念講演が13時30分よりありました。講師は大同大学名誉教授「久保田 稔」先生で、木曽川と人々の関わりについてでした。先生はNPO法人木曽川文化研究会の代表でもあり、木曽川の上流下流全域に渡り研究をされている先生です。 14時30分から16時まで、「中部地方治水大会」でした。県議会を代表しまして副議長の私から祝辞を述べさせて戴きました。 昔から「水を治める者は、國を治める」と申します正に治水事業・減災対策は、國を治める者の最優先課題であり県議会としても安全で安心し安定的に暮らせる県土と災害のない地域作りに皆さんと手を携えて推進しますと挨拶させて戴きました。 熱気溢れる元気な大会でした、最後に決議文を採択し閉会となりました。
| - | 08:36 AM | comments (0) |
|