ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<<前月 2013年06月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
11/01近況報告に令和6年9月県議会一般質問内容を掲載いたしました。
07/01近況報告に令和3年6月県議会一般質問内容を掲載いたしました
お知らせを全て見る


access 4214894
  ■ 祥ちゃんブログ

富山県調査研究
10日8時12分信越線にて長野市より直江津へ、そこから富山市へ。久しぶりに車窓から長野県境をみさせて戴きました。


午後一、富山県富山港事務所にて調査研究させて戴きました。中古車、金属など輸出、原油、木材など輸入している、観光船もありこれから注目される港になると感じました。


次は、富山ライトレール株式会社で市電を引き受け市民の足代わりにするべく頑張っている会社です。


最後は、富山県庁にて、新幹線対応の観光戦略、長野県との広域連携など話をお聴き致しました。


新幹線の名称などそして海外戦略と北信越5県連携など話しが尽きず時間延長で調査研究させて戴きました。収穫の多い富山調査研究視察でした。


| - | 06:36 AM | comments (0) |
郷土芸能まつり
9日12時より、駒ヶ根市文化会館にて、第26回駒ヶ根郷土芸能まつりが開催され、出席させて戴きました。


トップバッターは、駒ヶ根太鼓子供連の皆さんの「早太郎神楽」始めての試みとありましたが堂々のデビューです。


手話ダンスの方々です、私も一つ覚えました。


六月の時期の雨模様のおどりです。評判良かったですよ。


演歌体操の皆さんです。
全部で26団体の方々が日ごろの成果を発表されました、どれも素晴しい演技でした、伝統芸能は次代に残したいですね。特に郷土に伝わるものは。そんな事を感じた一日でした。感謝します。


| - | 04:29 AM | comments (1) |
8日今日の一日
8日朝より、ふれあい花壇の植え付け作業が各地域で有りました。ここは、看護大学ふれあい花壇の植え付け作業前の開会式です。


いつも参加させて頂植え付けもさせて戴いています。上穂地区の皆さんと看護大学の学生さん達です。


開会式で天には星を、地には華を、人には愛をと申します、どうか愛情を注いで植え付け管理をし綺麗な花の咲くまでお願いしますと挨拶させて戴きました。


10時〜は、上伊那障害者スポーツ大会があり出席させて戴きました。


長野県はしあわせ信州をキャッチコピーに今年から取り組んでいます。その方法は、右の手は我が身のしあわせの為に使い、左手は他者のしあわせの為に使えばみんなしあわせになります。そして行事は終わった後は、左ききでまず一杯です。と話しました。
みんなしあわせになろうね。


| - | 09:54 AM | comments (0) |
南アルプス
昨日は、午前中伊那合同庁舎で調査させて頂き、午後は、長谷の南アルプス林道など調査研究をさせて戴きました。


ここが、南アルプス林道バス発着場であり、16日から、北澤峠まで行きます。現在は歌宿までです。


ジオパークの看板も目につきます。


また、南アルプス開拓の父「竹澤 長衛物語」の本も有名で、詳しくいきさつなど書かれています。
是非読んで下さい。
これからが、南アルプスは忙しく賑やかになります。登山につきましては、行動には慎重にお願い致します。安全第一ですから。


| - | 08:12 AM | comments (0) |
駒ヶ根現地調査
5日、駒ヶ根市の要望箇所の現地調査をさせて戴きました。


中心市街地活性化対策で歩道整備、電線地中化など現地を見させて戴きました。


歩道の設置対策、交通安全対策など現地を見させて戴きました。


交差改良と歩道が老朽化しています。近くに小学校があり生徒さんが沢山と通ります。根本的に改良をお願い致します。


全体で13ヶ所現地を見させて戴きました、何処も重要箇所ですが、歩道関係は特に重要です。私も子供高齢者の方々の安全対策に万全を期したいと思います。地域力、市県国の力を合わせて頑張りましょう。


| - | 03:32 AM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com