ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2014年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
11/01近況報告に令和6年9月県議会一般質問内容を掲載いたしました。
07/01近況報告に令和3年6月県議会一般質問内容を掲載いたしました
お知らせを全て見る


access 5039200
  ■ 祥ちゃんブログ

県産財椅子
大鹿村の唐松で椅子を創った方がいて見せて戴きました。


唐松を1.5mmで切ってそれを1mmに圧縮してそれを重ね合わせてまげ加工をして椅子の本体を作ります。


唐松の赤みが奇麗に出ていました。


ヒノキも出来ていました。それぞれ風合いがあり奇麗でした。


色々の厚さでカウンターから机テーブル何でも出来ていました。
そうそう、レクサスのハンドルも木で出来ていました、凄いですね。
これから県産材の時代ですので林業の循環型を目指していきます。こうご期待!!


| - | 09:15 PM | comments (0) |
28日今日の一日
28日は阿部街宣車が上伊那を遊説すると言う事で参加致しました。


午後2時からは、駒ヶ根市吉瀬地区の現地調査を地元・市・警察の方々と現地を見ながら横断歩道、街路灯など調査をさせて戴きました。


午後4時からは、伊南地区総合開発期成同盟会大田切部会総会に参加させて戴き、祝辞と勉強をさせて戴きました。


午後6時より、伊那市におきまして、南信工科短期大学校関連の地域の関わりについて勉強会に出席させて戴きました。今日も一日絶好調でしたよ。


| - | 10:15 AM | comments (0) |
天空のコンサート
27日信州山の日「天空のコンサートIN中央アルプス」が長野県警察音楽隊の皆様により10時30分しらび平ロープーゥェイ駅前と午後2時30分より駒ヶ根高原で賑やかに演奏が開催されました。


しらび平駅には朝から登山客で賑っており整理券を発行して対応していました。


こまカッパとあるくま君そして長野県警マスコットが子供達と大人にも大人気でした。



| - | 08:02 AM | comments (0) |
市民総体
今日は、駒ヶ根市は「第42回駒ヶ根市市民総合体育大会」が全区あげて開催されています。


泰会長の杉本市長より開会の挨拶があり始まりました。


私は来賓挨拶で練習の成果を遺憾なく発揮され所期の目的を達成して欲しいと話しました。


そして最後駒ヶ根人は黙って信濃鶴。左手を充分生かしてくださいそして駒ヶ根市のご発展と各区の平安を祈念し挨拶させて戴きました。

| - | 01:14 PM | comments (0) |
ドクターヘリ竣工
本日10時より、伊南行政組合の昭和伊南総合病院にてドクターヘリのヘリポート竣工式があり出席させて戴きました。


テープカットをさせて戴き竣工式が行なわれました。


ドクターヘリ・防災ヘリ・警察ヘリ対応で災害緊急時24時間体制のヘリポートです。


医療連携で信大病院との連携により命の緊急究明医療体制が確立でしました。


今まで1時間かかつていた時間が15分で信大病院まで搬送出来る様になりました。



| - | 04:12 PM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com