2015,01,11, Sunday
森遊窯
森遊窯にて、炭を作っています。平成9年に作った新信州窯です。当時駒ケ根林業青年会議会長をさせて戴いていた関係で造らせて頂きました。
今、火を消して炭化している状況です。 炭を作って楽しんでいます。
| - | 08:04 PM | comments (0) |
|
2015,01,10, Saturday
ライオンズ新春祝賀会
9日午後五時半より駒ケ根ライオンズクラブ新春祝賀会があり出席させて戴きました。
私もメンバーですが、今日は来賓で呼ばれました。 宮澤会長の挨拶で始まりました。 いよいよ、乾杯です。ライオンズクラブでは、ウイサーブと発声して乾杯します。我々は奉仕する、そんな意味だそうです。 それにつけても幸せが一番、人への奉仕、そして感謝ですね。
| - | 10:34 PM | comments (0) |
|
2015,01,09, Friday
衆参議員先生に要望
本日10時より、若林先生の所へ、御礼と挨拶と要望をさせて戴きました。
10時30分には、吉田先生の所にも要望させて戴きました。林業活性化対策、椎茸林産品。農集排最終処理場対策。障害年金などについて要望意見交換などさせて戴きました。 宮下副大臣も熱心に聞いて下さいました。 吉田先生にも大変お忙しい中お話を聴いて下さいました。感謝します。
| - | 01:36 PM | comments (0) |
|
2015,01,08, Thursday
年頭出動訓練
7日、午後二時よりやまびこドームにて、平成27年長野県警察年頭出動訓練があり出席させて戴きました。
威風堂々の行進訓練、誇りと威厳と使命感を感じ感動致しました。 昨年は災害の多い年で警察の方々のお力が頼りでした。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 県民の為職務に精励邁進願います。感謝致します。
| - | 09:10 AM | comments (0) |
|
2015,01,07, Wednesday
御用始め
5日から、御用始めでした。上伊那合同庁舎にて、知事の年始の挨拶を聞きました。県職員にやり抜く、徹底する姿勢でこの一年頑張って下さい、そしてグローバル視線で、地方創生のトップランナーで取り組んでほしい。しあわせ信州創造プランも道半ばです。徹底しやり抜く一年にして欲しい。
元気の出る一年穏やかな一年を願いご祈念申し上げ挨拶致しました。 午後私は県庁に初仕事に行きました。林業活性化対策の打ち合わせから始めました。 阿部 守一知事にも要望し初仕事も絶好調でした。 その後、山を愛する会のメンバーと囲炉裏で新年会。山に感謝の1日でした。
| - | 08:52 AM | comments (0) |
|