2015,02,17, Tuesday
勉強会
16日から二月定例会県議会があり、予算案補正予算案など勉強会をさせて戴きました。
8694億8751万円前年度比2.4%増です。ポイントは、長野県ホームページに詳しく出ていますのでご覧下さい。 補正予算案は、109億9721万円余です。 乞うご期待の予算案だと思います。
| - | 08:51 AM | comments (0) |
|
2015,02,15, Sunday
祝賀会
14日午後6時半から、宮下一郎後援会 新年総会と財務副大臣就任祝賀会があり出席させて戴きました。
来賓祝辞で吉田 博美参議院国体委員長が挨拶し、財務副大臣の仕事の様子など事細かに説明紹介されました。素晴らしい活躍ですね。 続きまして、私も挨拶させて戴きました。素直で実直で誠実で、行動力洞察力そして情熱を持ち政治家の必要な物を総て兼ね備えている。これからも磨きをかけて戴き世界で活躍出来る人物になって下さいと挨拶させて戴きました。 <a href="./b 最後に宮下財務副大臣が挨拶され、この伊那谷を理想郷にするべく頑張りますと力強く話されました。
| - | 07:26 AM | comments (0) |
|
2015,02,13, Friday
12日今日の一日
2月12日、10時より上伊那広域消防竣工式があり、出席させて戴きました。内部を見せていただきました。
10時30分よりテープカット&除幕式があり私は除幕をさせて戴きました。 素晴しい施設に成りました、この施設は全国でも稀な、伊那消防と伊南消防が合併をして上伊那広域消防に一本化され新しい設備で、地域の安全安心を担う施設です。おめでとうございました。 午後3時からは、長野県上伊那広域水道用水企業団 議会定例会があり出席させて戴き、議長として議事運営をさせて戴きました。 26年度補正予算案と27年度予算案の二件の議案です。唐木企業長より挨拶があり始まりました。二件とも原案どうり可決成立いたしました。私も安心を致しました。
| - | 10:13 AM | comments (0) |
|
2015,02,12, Thursday
建国記念日
2月11日 建国記念日であり、戦前は紀元節でした。日本の誕生日です。おめでとうございます。
長野県護国神社にて参拝をして、日本国の弥栄え合せて世界平和と長野県の平安 安全安心の郷土をこ祈念申し上げました。 その後午後三時より、四柱神社にて、日本会議中心支部主催の講演会に参加させて戴きました。 講演者は、田久保 忠衛先生で「憲法改正。最後のチャンスを逃すな❗️。」と題しまして講演して戴きました。 先生のお話は、解りやすく、説明して戴きスーと入っていきました。本当にこれからが日本の正念場です。みんなで日本を護りましょう。
| - | 08:23 AM | comments (0) |
|
2015,02,10, Tuesday
フラワーバレンタイン
県庁のロビーにフラワーバレンタインの展示がありました。
1月31日愛妻の日, 2月14日フラワーバレンタインデー,3月14日ホワイトデーですね。三ヶ月のイベントです。 フラワーバレンタインデー,&フラワーホワイトデーに心を込めて花束をプレゼントしてみては、如何ですか?
| - | 04:43 PM | comments (0) |
|